戦闘Lv26です。
あれ?3日で4Lvも上がってるなぁ。
ジェノヴァで大船団クエを受けて帰りにナポリで商船クエを受ける毎日です。
ソロでやってるので、それなりに船部品の消耗は激しいですが、回避7の首尾像はジャエノヴァで売ってるし、鋳造Sも有るので近隣であるバルセロナでデミキャ14門、そしてチュニスで鉄板を作製したりして自給生活を楽しんでたりもしますw
大船団であればシラクサ、商船であればカリアリで追加帆を外したり鉄板を搭載して移動ロスを少なくしてみたりしています。
近隣で戦闘&鋳造を続けられるので気に入っているのですが、貫通R5になったらカリブへ修行してこようかなと考え中。。。
カリブだとPT&白兵でレベリング重視らしいですが、PANQはソロで貫通R上げメインで行こうかなと。。。
カリブの3隻の艦隊相手に砲撃で連戦できるといいなと思っています。
こちらの装備は装甲無し、追加帆無し、大砲店売り品。んで船は耐久Minのアラガレ。
これで連戦できればスキルも今よりは効率的に上がると踏んでいるのだが。。。
問題は「それで勝てるのか!?」って事なのだけど、行ってみないとわからないデスネ☆
回復系Sばっかり上がったりして><
考え方によってはカリブPTレベリングでLv30までサクっと上げて4スロの重ガレーで効率的に貫通S上げという手も有るなぁ。
短期目標:
次回の大開戦までに戦闘用ガレオン&貫通R10になる!
次回の大海戦はガレオンに乗ってないと話にならないと予想w
あれ?3日で4Lvも上がってるなぁ。
ジェノヴァで大船団クエを受けて帰りにナポリで商船クエを受ける毎日です。
ソロでやってるので、それなりに船部品の消耗は激しいですが、回避7の首尾像はジャエノヴァで売ってるし、鋳造Sも有るので近隣であるバルセロナでデミキャ14門、そしてチュニスで鉄板を作製したりして自給生活を楽しんでたりもしますw
大船団であればシラクサ、商船であればカリアリで追加帆を外したり鉄板を搭載して移動ロスを少なくしてみたりしています。
近隣で戦闘&鋳造を続けられるので気に入っているのですが、貫通R5になったらカリブへ修行してこようかなと考え中。。。
カリブだとPT&白兵でレベリング重視らしいですが、PANQはソロで貫通R上げメインで行こうかなと。。。
カリブの3隻の艦隊相手に砲撃で連戦できるといいなと思っています。
こちらの装備は装甲無し、追加帆無し、大砲店売り品。んで船は耐久Minのアラガレ。
これで連戦できればスキルも今よりは効率的に上がると踏んでいるのだが。。。
問題は「それで勝てるのか!?」って事なのだけど、行ってみないとわからないデスネ☆
考え方によってはカリブPTレベリングでLv30までサクっと上げて4スロの重ガレーで効率的に貫通S上げという手も有るなぁ。
短期目標:
次回の大開戦までに戦闘用ガレオン&貫通R10になる!
次回の大海戦はガレオンに乗ってないと話にならないと予想w
コメント